MENU

「【2025年4月施行】情報流通プラットフォーム対処法」の記事を追加しました。

【2025年4月施行】情報流通プラットフォーム対処法」の記事を追加しました。

2025年4月1日、プロバイダ責任制限法を一部改正した「情報流通プラットフォーム対処法」(正式名称:特定電気通信による情報の流通によって発生する権利侵害等への対処に関する法律)が施行されました。

本法は、近年、SNSや掲示板などのインターネット上で問題となっている誹謗中傷やプライバシー侵害といった違法・有害情報に対処するために制定されました。

主な改正点として、「大規模特定電気通信役務提供者の義務」(第20条~第34条)及び「罰則」(第35条~第38条)が追加され、大規模プラットフォーム事業者に対し、①対応の迅速化、②運用状況の透明化に係る措置が義務付けられました。

新たに追加された「大規模特定電気通信役務提供者の義務」および「罰則」について詳しく解説していますので是非ご覧ください。

【2025年4月施行】情報流通プラットフォーム対処法について弁護士が解説

The following two tabs change content below.

森大輔

2009年の弁護士登録以来、企業問題に取り組む。森大輔法律事務所を開所し、労働分野や広告、景品表示案件を中心に多くの顧問先をサポートしている。講演実績は多数あり、企業向け・社会保険労務士向けの労務問題セミナーを定期的に開催している。

お知らせの最新記事

NEWS & TOPICS 新着情報