当事務所ではニュースレターの第27号(2024年8月号)を発刊いたしました。
ニュースレターのバックナンバーをサイト内に掲載していますので、
ぜひ、今後の企業経営にお役立てください。
過去のバックナンバーはコチラをクリックしてください。
続きを読む >>
令和3年4月1日より、改正高年齢者雇用安定法が施行され、ますます高年齢者の雇用又は就業が進みます。それに伴い高年齢者を雇用するための制度設計や賃金切下げによる同一労働同一賃金等、高年齢者の労務管理に関する諸問題は多く取り上げられることが予想されます。そのため、企業としても法改正をはじめとする現状の制度や問題点を理解した上で高年齢者が活躍できる環境の整備に向けて企業も対応していかなければならず、実態
続きを読む >>
当事務所では、経営者、法務担当者様の方を対象にしたセミナーを開催しております。
今回は、広告表示担当者の方が知っておくべき「薬機法の基礎」について弁護士が解説します。
7月開催時に大変ご好評をいただいたため、更に事例を追加!
■担当講師:弁護士 岡井裕夢
■こんな方にオススメ
➢自社の広告表現が薬機法上問題があるのか知りたい。
➢表示内容がOKの場合とNGの場合の判断要素が知りたい
続きを読む >>
当事務所はこのたび、「「PR」表記は必要?ステマにならない広告の出し方を弁護士が解説」についてのページを作成いたしました。
実態が広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことをステルスマーケティング(以下、ステマといいます。)といい、令和5年10月1日からステマは景品表示法違反として規制されることとなりました。
なぜ、ステマ規制が必要なのでしょうか。これは、広告である
続きを読む >>
No.1表記をするにあたり、事業者や広告主が注意すべき表記の方法を、企業法務の観点から森弁護士が解説しました。
ご興味がある方は、是非ご覧下さい。詳細はこちら。
https://espers.co.jp/original-interview/12985/
続きを読む >>
パナソニックが、発売予定のカメラ機能を紹介するホームページで、実際にそのカメラでは撮られていない写真を掲載していた問題で、景品表示法上の問題を指摘しております。ご興味がある方は是非ご覧ください。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15948251.html?iref=pc_ss_date_article
続きを読む >>
当事務所では、経営者、法務担当者様の方を対象にしたセミナーを開催しております。
今回は、広告表示担当者の方が知っておくべき「薬機法の基礎」について弁護士が解説します。
■担当講師:弁護士 岡井裕夢
■こんな方にオススメ
➢自社の広告表現が薬機法上問題があるのか知りたい。
➢表示内容がOKの場合とNGの場合の判断要素が知りたい。
➢薬機法に違反した場合にどうなるのか知りたい。
➢今
続きを読む >>
当事務所ではニュースレターの第26号(2024年4月号)を発刊いたしました。
ニュースレターのバックナンバーをサイト内に掲載していますので、
ぜひ、今後の企業経営にお役立てください。
過去のバックナンバーはコチラをクリックしてください。
続きを読む >>
令和6年4月20日 日本テレビ「ズームイン!!サタデー」に森弁護士が出演いたしました。
「街で聞いたハラスメントの境界線」というコーナーで、上司が部下を飲み会に誘うことや後輩の指導の仕方など、どこからがハラスメントになってしまうのか?という街の人の疑問にお答えいたしました。
続きを読む >>
令和6年4月19日、弊所の岡井裕夢弁護士が、テレビ朝日の報道番組ABEMA NEWS「ABEMAヒルズ」に出演し、「Googleマップ口コミめぐり医師ら集団提訴」に関してコメントをいたしました。
今回問題になっている口コミに加えて、最近どのような誹謗中傷があるのか、口コミを削除するためにはどのような手段があるのか、口コミが削除できる場合とできない場合の判断要素等についてお話ししました。
続きを読む >>