MENU

個人情報保護方針

個人情報の取り扱いについて

森大輔法律事務所(以下、「当事務所」)は、法律相談、訴訟手続き、その他法律事務を遂行するにあたり、依頼者および関係者の個人情報を取り扱います。当事務所は、個人情報の保護の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」)その他の法令を遵守するとともに、以下の方針に基づき、個人情報の適切な取得、利用、管理に努めます。

1. 個人情報の取得

当事務所は、個人情報を、適法かつ公正な手段によって取得します。取得する個人情報の範囲は、利用目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。

2. 個人情報の利用目的

当事務所は、取得した個人情報を、以下の目的のために利用します。法令により認められる場合を除き、ご本人の同意なく目的外に利用することはありません。

  • ・法律相談、訴訟手続き、その他法律事務の遂行

  • ・法律関連情報、ご挨拶、セミナー等のご案内

  • ・弁護士および事務職員の採用活動

  • ・お問い合わせへの対応

  • ・上記利用目的に付随する一切の業務

3. 個人情報の第三者提供

当事務所は、法令により認められる場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、以下の場合は、ご本人の同意なく個人情報を第三者に提供することがあります。

  • ・法令に基づく場合

  • ・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

  • ・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

  • ・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

4. 個人情報の管理

当事務所は、個人情報の漏えい、滅失、毀損等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報を取り扱う従業者に対し、適切な教育および監督を行います。

5. 個人情報の開示、訂正、利用停止等

当事務所は、ご本人から個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止等の請求があった場合、ご本人であることを確認の上、個人情報保護法の定めに従って適切に対応します。

6. 継続的な改善

当事務所は、個人情報の保護に関する体制および取り組みについて、継続的な見直しと改善に努めます。

7. お問い合わせ窓口

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、当事務所のお問い合わせフォームまでご連絡ください。


法人情報の取り扱いについて

法人に関する情報(法人名、所在地、役員情報等)も、個人情報に準じて慎重に取り扱います。個人情報保護法には法人の情報は含まれませんが、当事務所は、依頼者の信頼を維持するため、法人情報についても個人情報と同様に、厳格な管理体制を構築し、機密保持に努めます。

The following two tabs change content below.

森大輔

2009年の弁護士登録以来、企業問題に取り組む。森大輔法律事務所を開所し、労働分野や広告、景品表示案件を中心に多くの顧問先をサポートしている。講演実績は多数あり、企業向け・社会保険労務士向けの労務問題セミナーを定期的に開催している。

NEWS & TOPICS 新着情報