法人様の規模やご相談内容、相談頻度等をヒアリングのうえ、適切な顧問契約内容をご提示させて頂きます。
顧問料の目安は以下のとおりです。
・通常顧問 6.6万円(税込)~
・セカンド顧問 3.3万円(税込)~
(既に顧問契約を締結している弁護士がいるが、セカンドオピニオンが欲しい場合等にご利用頂けます。)。
セカンド顧問には着手金減額プランは適用ありません。
顧問弁護士を採用するメリット、概要についてはコチラをクリックしてください。
月額顧問料金(税込) | 3.3万円 | 6.6万円 | 11万円 | 16.5万円 | |
プランの選び方 | 気軽に相談できる 弁護士が欲しい |
契約書の作成・チェックを中心にお願いしたい | 弁護士を身近に置き、必要に応じてアドバイスを求めたい | 自社に法務部が欲しい | |
法律相談※1 | 電話・メール・来所 チャットワークによる ご相談 |
月に1件 | 月に2件 | 月に5件 | 上限なし |
景品表示法相談への ご対応 |
× | ○ | 〇 | 〇 | |
契約書 | 作成※2 | × |
定型は無料 |
定型は無料 | 定型は無料 |
チェック※3 | ○ (月に1通) |
○ (月に2通) |
○ (月に5通) |
○ (上限なし) |
|
債権回収※4 | 債権回収プランの適用 | × |
× |
〇 | 〇 |
クレーム対応 | 対応アドバイス | ○ | ○ | ○ | ○ |
対応窓口 | × | × |
〇 |
〇 (月に2回) |
|
ニュースレターの 配信 |
企業経営に役立つ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
他の専門家紹介 |
税理士、 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
企業内研修 | コンプライアンス、 ハラスメントなど |
× | × | 〇 (年に1回) |
〇 |
顧問弁護士の 対外的表示 |
対外的な信頼訴求、 違法要求等の牽制 |
○ | ○ | ○ | ○ |
弁護士費用割引 | 着手金の割引適用 | 5% | 10% | 20% | 30% |
※1 通常、法律相談は1時間あたり2.2万円(税込)を頂戴しております。
※2 定型でない契約書は弁護士費用割引を適用いたします。
※3 契約書のチェックは、法律相談の回数とは別にご対応いたします。
なお、契約書が8頁を超える場合のチェックは別途料金がかかる場合がございます。
※4 債権回収プランは、業種及び事案によっては対応不可となる場合がございます。詳細はお問い合わせください。
活用や法律相談の量に応じて、プランはご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。
1回のみのご依頼もお受けできます。詳しくはコチラをクリックしてください。
森大輔法律事務所は景表法のみならず薬機法等の表示に関する法的問題のサポートに力を入れております。まずは、お電話からの面談の予約、または森大輔法律事務所のお問い合わせフォーム(https://moridaisukelawoffices.com/contact)よりご相談をご予約ください。ご相談の日程を調整させて頂き、面談を実施させて頂いております。
初回法律相談に限って1時間2.2万円(税込)の費用で対応させて頂きます。
2回目以降の法律相談を継続して希望される場合は、原則として法律問題サポート契約(顧問契約)をお勧めさせて頂いておりますが、相談だけの場合は1時間あたり3.3万円(税込)の費用がかかります。
①既に顧問弁護士はいるが、景表法及びその関連法律によって規制されている表示の法律相談だけを依頼したい場合の金額となります。
②一月あたり3項目に関する相談まで対応が可能です。5項目を超える場合でも、翌月分や前月の残りの相談数を充当することが可能です。
③回答はメールやチャットでの回答となります。意見書が必要な場合は別途費用がかかるケースがあります。その場合は事前にお見積りをお出しします。
④景表法以外の法律相談も併せて希望される場合は、別途お見積りをださせて頂きます。
①景表法違反の可能性に関する意見及びその根拠、修正表示案の提案をレポート形式で報告させて頂きます。
②チェック項目が何項目にわたるかについては、事前に対象広告をチェックさせて頂きお見積りを出させて頂きます。
③ご依頼頂いた広告に関する質問や、修正案のチェックなども上記金額に含まれます。
景表法についてお悩みの方は、是非お気軽にお問合せ下さい。