当事務所では30社以上の企業と顧問契約を締結しております。
今回、顧問先企業の「株式会社スコープ」様にインタビューをさせていただき、
顧問弁護士の活用方法や顧問契約を検討している経営者に向けたメッセージを頂戴しました。
詳しくは以下のページをクリックのうえ、ご欄ください。
「株式会社スコープ」様顧問先インタビュー
続きを読む >>
当事務所ではニュースレターの第4号(2018年6月号)を発刊いたしました。
ニュースレターのバックナンバーをサイト内に掲載していますので、
ぜひ、今後の企業経営にお役立てください。
過去のバックナンバーはコチラをクリックしてください。
続きを読む >>
当事務所では、以下の日程を休業とさせていただきます。
平成30年4月28日(土)~平成30年4月30日(月)
平成30年5月2日(水)~平成5月6日(日)
お休み期間中は、電話・FAX・郵便・メールにつきましては、確認及び対応が翌営業日以降となる可能性がございますので、予めご了承ください。
連休明けのご予約は非常に混み合うことが予想されますので、お早めにご連絡下さい。
皆様には
続きを読む >>
当事務所には、弁理士の資格を持ち、長年弁理士としても活躍をしていた渡邉 孝太弁護士が在籍しております。
そこで、当事務所のホームページの取り扱い分野を説明している「商標・著作権・特許権等の知財」のページに、渡邉弁護士が「特許」に関する執筆し、記事を追加させていただきました。
特許の申請をお考えの方、特許を侵害されてしまった方など、参考にしていただけるコンテンツを掲載しております。
詳しくは以
続きを読む >>
当事務所では数多くの労務事件を取り扱っております。
最近は、労働人口減少に伴う働き方改革の推進、生産性向上の取り組み等により、多くの企業で働き方の見直しが進んでいます。
その一方で、労使トラブルも比例して増加しており、当事務所にも多くの労使トラブルに関するご相談をいただいております。
そのため当事務所では、経営者の方が労使トラブルをスムーズに対応、解決するための参考にしていただくべく、労働分
続きを読む >>
当事務所では社会保険労務士事務所様を対象に、企業法務を専門的に扱う弁護士が、「労働問題勉強会」を開催しております。今回は社会保険労務士の方々からもニーズの多い「問題社員対応」を3つの項目に細分化してお話しさせていただきます。貴事務所のクライアントに対してアドバイスをされる際のご参考にしていただけます。
詳しくはコチラをクリックしてください。
■日程と勉強会テーマ
2018年4月27日(
続きを読む >>
当事務所ではニュースレターの第3号(2018年1月号)を発刊いたしました。
ニュースレターのバックナンバーをサイト内に掲載していますので、
ぜひ、今後の企業経営にお役立てください。
過去のバックナンバーはコチラをクリックしてください。
続きを読む >>
当事務所では、以下の日程を休業とさせていただきます。
平成29年12月29日(金)~平成30年1月4日(木)
お休み期間中は、電話・FAX・郵便・メールにつきましては、確認及び対応が翌営業日以降となる可能性がございますので、予めご了承ください。
連休明けのご予約は非常に混み合うことが予想されますので、お早めにご連絡下さい。
皆様にはご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
続きを読む >>
この度は弊事務所の、社会保険労務士様向け連続勉強会にお申込みいただき、誠にありがとうございます。
11月30日(木)に行われる、第三回「残業代請求」のセミナーは、会場が今までと異なりますので、ご案内を申し上げます。
■日時:11月30日(木)午後6時開始
■場所:銀座ユニーク 4階 403ビジネストレーニングルーム(東銀座駅「4番出口」より徒歩1分)
〒104-0061
東京都中央区銀座
続きを読む >>
当事務所では、企業が健全な事業活動を行い、持続的に発展できるよう、企業内研修を実施しております。弁護士が企業内研修を行うことにより、企業に関わる法律の知識を習得できるほか、法的なトラブルを顕在化させない体制の構築、社内でのコンプライアンス意識の向上等に繋げることが可能となります。御社のニーズに合わせて研修内容やご予算を調整することができますので、弁護士による企業内研修をご希望の経営
続きを読む >>